私たちのチームは、野球を通じて地域とつながり、スポーツの楽しさを広めることを目指しています。選手としての成長だけでなく、地域社会に貢献する活動を通じて、新しい価値を生み出します。初心者から経験者まで、どなたでも歓迎します。共にプレーし、地域と共に成長しましょう!
野球には、個々のスキルアップだけでなく、仲間との絆を深め、地域に笑顔をもたらす力があります。私たちは、試合での勝利を目指すだけでなく、練習やイベントを通じて、地域の方々との交流や新しい価値の創造に挑戦します。
この思いに共感いただける方なら、どなたでも大歓迎です!初心者から経験者まで、あなたの力を必要としています。
『BANDITS 信玄クラブ』は、令和6年に設立されました。目的は、野球人口の増加と地域コミュニティの活性化です。さらに、過疎地域で深刻化する人手不足を見据えた人材育成プログラムと連携し、多世代が支え合う地域づくりを進めています。
「BANDITS 信玄クラブ」は、地元地域にゆかりのある歴史的英雄・武田信玄公の名を冠し、その勇猛果敢な精神を受け継ぐべく命名されました。「BANDITS(山賊)」は、困難に立ち向かい、大胆かつ知恵を活かして挑戦する姿勢を象徴しています。信玄公が築いた戦略的な知恵と地域への思いをリスペクトし、私たちの活動にもその精神を反映させています。このチーム名には、地域とともに未来を切り開く力強い決意が込められています。
この度BANDITH 信玄クラブの監督に就任する事になりました、角富士夫です。私は44年間プロ野球界で沢山の方に応援してもらい成長もさせて頂いたおかげで社会に出ても活躍する事が出来ました。この経験を選手たちにも野球の技術だけではなく社会に出ても活躍出来る指導を行なって行きたいと思います。選手たちは仕事と野球の両立は大変ではありますが、地域の人達、職場の方々に応援されて愛されるチームを作り上げたいと思います。
角 富士夫(すみ ふじお)
福岡県出身の元プロ野球選手(内野手)。福岡第一高等学校から1975年にヤクルトスワローズへ入団。1994年に現役を引退してからも、同球団でコーチや編成部門の管理職を務めた。1996年からは「角
冨士夫」という名義で活動していた。2018年10月31日付で退団した後に、2019年2月7日付で東京国際大学硬式野球部の監督へ就任。その後、社会人野球チーム「IMF
BANDITS」のGMなどを務め、現在に至る。
さらに見る>>
穏やかな笑顔と思いやりのある話し方で人に接する振るまいを徹底。
私たちのチームでは、18歳以上で野球に情熱を持つ方を募集しています。初心者も経験者も大歓迎!ピッチャーやキャッチャーなどのポジションだけでなく、チームを支えるスタッフやマネージャーも募集中です。あなたの得意な分野で活躍してください。
スタッフ応募の方は野球経験の有無は問いません。地域活動に積極的に参加したい方、新しいことにチャレンジしたい方は、 募集について及び下記をご一読ください。たくさんのお待ちしています。選手希望の方は、経験した野球活動内容、ポジションなどを募集フォームに記載してください。
●2025年 6月 セレクション開催予定
●2025年 7~9月 最終選考 開催予定
〒400-0502 山梨県南巨摩郡富士川町最勝寺1372 旧増穂商業高校グラウンド
セレクション受験料 無料、その他実費、詳細はお問い合わせにてご確認ください。
※道具は持参してください。
※セレクション当日のスケジュールは決まり次第お知らせいたします。
1.応募フォームにアクセスし、必要事項(氏名、年齢、経験、希望ポジションなど)を記入してください。
2.フォーム送信後、事務局から確認の連絡を差し上げます。
3.説明会や体験練習へのご参加をお願いしています。直接チームの雰囲気を感じていただけます。
ご不明点があれば、お気軽に以下の問い合わせまでご連絡ください。
BANDITS 信玄クラブの活動には、野球そのものを楽しむだけでなく、地域社会とつながり、自己成長を実感できる魅力が詰まっています。チームの仲間とともに汗を流し、試合での勝利や課題克服を通じて生まれる達成感は何物にも代えられません。初心者には基本から丁寧に教え、経験者にはさらなるスキルアップの場を提供します。
地域イベントやボランティア活動への参加を通じて、子どもから高齢者まで幅広い世代と交流できます。「地域に貢献する喜び」を実感しながら、より豊かな日常を手に入れましょう。
単なる野球チームではなく、地域社会を活性化し、さまざまな事業の人材育成に貢献する革新的な取り組みを進めています。あなたの参加が新しい未来の一歩となります。
「私たちは『地域密着型の野球チーム』として、地域の皆様と一緒に歩むことを大切にしています。その一環として、以下のような活動を積極的に行っています。地域の祭りやスポーツ大会に企画、参加し、子どもたちに野球教室を開いたり、高齢者と一緒に楽しむレクリエーションを提供しています。『野球』を媒介として地域のつながりを深めます。
プロ野球読売巨人軍が運営する『ジャイアンツアカデミー』との連携により、地域の野球教育やイベントの幅をさらに広げています。ジャイアンツアカデミーのコーチ陣が指導する野球教室を定期的に開催し、プロの視点から基本スキルや戦術を学ぶ機会を提供し、特に初心者や子どもたちが野球の楽しさを実感できる内容となっています。
地域イベントでは、ジャイアンツアカデミーの協力を得て、野球のデモンストレーションや指導者向けのワークショップを実施。これにより、地域全体の野球技術の底上げを目指します。また、ジャイアンツアカデミーと共同で、選手や指導者と触れ合う機会を提供。アカデミー出身のプロ選手を招いたトークショーや、サイン会、試合観戦ツアーなども企画中です。
これらの取り組みを通じて、野球を媒介とした地域の絆をさらに深めていきます。プロと地域が一体となることで、子どもたちの夢を育み、地域全体の活性化に寄与します。
「地域の清掃活動や高齢者施設での訪問ボランティアを通じて、世代を超えた交流を目指します。選手たちが積極的に地域に溶け込み、信頼関係を築いています。また、介護人材の育成や派遣プログラムを実行し、野球活動と両立しながら地域の課題解決に貢献する、持続可能なチーム運営を実現します。
A.はい、もちろんです!野球経験がなくても大歓迎です。まずはスタッフとして活動しながら基礎から丁寧に指導し、セレクションなどを通じて選手登録も可能です。安心してご参加ください。
A.練習や試合の日程は事前に調整可能です。無理のない範囲で参加いただけます。特に平日は仕事優先の方も多く、土日メインの活動が中心です。
A. 可能です!練習場所や試合会場の交通アクセスも良好です。また、地域との連携活動は柔軟に参加できますのでご相談ください。
A. 18歳以上であれば原則どなたでもご参加いただけます。幅広い年齢層の方々のご参加をお待ちしています。
A. はい、問題ありません!基本的な用具は貸し出し可能です。最初はご自身で用意する必要はありませんので、気軽にご参加ください。
A. 月会費や遠征費などが必要となりますが、詳細はお住まいの地域や活動内容により異なります。お問い合わせいただければ、詳しいご案内を差し上げます。
A. はい、地域イベントやジャイアンツアカデミーとのコラボイベントなど、野球に限らずさまざまな活動に参加いただけます。家族連れでも楽しめる内容が満載です。
その他のご質問がございましたら、いつでもお問い合わせください。
このプロジェクトを支えるのは、地域に根ざした団体や企業です。私たちは多くの協力者と共に、持続可能な活動を目指しています。
NPO法人 BANDITS
私たちの活動は、以下の企業・団体の支援を受けています。支援いただいている皆様に心より感謝し、期待に応えるべく全力を尽くします。