自分らしく、スポーツを楽しむ。

NPO法人 バンディッツは、スポーツ活動の普及と活発化を目指すNPO法人です。子供から大人まで全世代に対して、スポーツを通じた楽しさや健康の重要性を伝え、地域のスポーツコミュニティを支援します。

地域のスポーツイベントの企画・運営や学校プログラムの実施、施設の整備と活用促進を行い、スポーツへの関心と参加意欲の向上を目指します。地元のスポーツ協会や教育機関、企業との連携を重視し、持続可能なパートナーシップを築きながら、健康的で活気に溢れるスポーツ文化の創造します。そして経済活性化と地域の誇りを高め、より豊かなスポーツ環境を実現するために、全力で取り組みます。

次世代を担う子どもたちをサポート

BANDITSが主催する様々な野球教室は、現役・元プロ野球選手による充実したプログラムが魅力です。プロの講師陣が指導する中で、参加者は実践的な技術や戦術を学びながら、楽しさも味わえます。教室では見学も歓迎しており、野球ファンや初心者も気軽に参加できます。

スポーツイベントの開催と支援、地域スポーツの環境整備。

さらに、開催日や講師情報、特典などの詳細な情報は随時発信され、興味深いコンテンツが盛りだくさんです。BANDITSの野球教室は、プロの技術を身につけつつ、コミュニティを形成する絶好の機会。是非、参加してみてはいかがでしょうか。

野球振興プロジェクト4つの目的

日本における野球人口は減少傾向にあり、少子高齢化や都市化が影響しています。都市部ではスポーツの多様化が進み、野球が庶民的娯楽の全盛期であった頃と比べ低下している傾向です。一方で、現在でも地方部のコミュニティ等では、野球が地域社会の結びつきやを関係性を維持する一端となっていることもたしかです。

しかし、昨今の経済的課題やライフスタイルの変化も影響し、野球愛好者の減少が進行していることは現実であり、またそれによって地域のつながり方やコミュニティのあり方もより希薄になっていくことも懸念されます。本企画では、現在、山梨にて立ち上げたNPOを足掛かりに、以下に明示する4つの目的をもち、前段で述べた地域コミュニティの活性化を、「野球」という観点から様々な社会貢献を行うべく活動するものです。

若者の活動が地方都市に活気を吹き込む

地域に密着した野球チームや所属選手の活動が、地域に新たな活気と結びつきをもたらし、若者の野球への関心がコミュニティを醸成し、少子化や高齢者支援に寄与してゆくような循環サイクルを生み出すことで、地域発展を促進します。具体例として、野球選手が地元の学校で野球教室を開催し、子供たちにスポーツの楽しさや協力の大切さを教えたり、担い手が高齢化し縮小傾向にある伝統行事や祭事などの地域イベントに積極的に参加し、地域への愛着を深める活動も有益です。

地域イベントの開催

公開試合の実施や、野球教室はもちろん、地域の農業支援やそれら食材を使った伝統料理を若者向けにアレンジしたグルメイベント、移動販売などを積極的に実施し、チームの知名度および活動の実績、及びチーム運営収益の一部になりうるようブランディングし、また地元の声にも耳を傾けながら、より多くの地域住民をの関心を集められるよう、様々なイベントを企画、提案、開催していきます。

ショップ

NPO法人バンディッツでは協賛地域の食材や特産品を生かした商品や、ユニフォーム等の作成、販売を行っております。

FUJIKAWA PASTA

博多イタリアンシェフ、渕上 誠剛が技巧を凝らした生パスタ2種と山梨県の食材をふんだんに取り入れた季節のパスタソースをセットでお届けします。1年を通して旬を生かした味を楽しめるサブスクリプションは、山梨県のご当地食材やスイーツなど、特典も満載です。是非この機会に最高の贅沢をお試しください。

ご注文はこちらから

ONLINE SHOP

CONTACT

お問い合わせ

プライバシーポリシーをご確認の上、下記フォームに必要事項を入力後、確認ボタンを押してください。

お名前 ※必須
電話番号(半角)
Mail(半角) ※必須
お問い合わせ内容
詳細